ロジクール(Logicool)のヘッドホンのG535とG435の2機種。
G535とG435のどちらともゲーミング用のヘッドホンですが、両機種の違いは何なのでしょうか?
この記事では、G535とG435の違いを比較し、どちらの機種があなたにおすすめか解説していきます。
「G535とG435の違いって何?」
「ロジクールのヘッドホンについて知りたい!」
というあなたの疑問・悩みを解決することが、この記事の目的です。
それでは、解説していきましょう!
目次
感謝#G535 pic.twitter.com/ODuUDEuJC3
— あたん (@samehadab) July 25, 2022
冒頭のtweetは、G535の写真が投稿されています。
ゲーミング用のヘッドホンであるG535とG435ですが、両機種の違いは何なのでしょうか?
結論から言うと両機種の違いは、バッテリー寿命の違い、通信可能範囲の違い、重量の違いがあります。
解説していきましょう!
まず1つ目の違いは、バッテリー寿命の違いです。
バッテリー寿命はG535の方がG435よりも長いです。
G535はバッテリー寿命が長い
G535とG435のバッテリー寿命は以下の通りです。
G535 | G435 | |
バッテリー寿命 | 約33時間 | 約18時間 |
長くゲームをプレイする場合、バッテリー寿命は重要です。
ゲームのプレイ中に「ヘッドホンのバッテリーが切れた!?」なんてことが起こってはプレイを続行できません。
長くゲームをプレイするという点では、G535の方がG435よりも優れているということになります。
2つ目の違いは、ワイヤレス通信可能範囲の違いです。
G535とG435の両機種とも、ワイヤレス通信に対応していますが、通信可能範囲に違いがあります。
G535とG435を比較すると、G535の方が通信可能範囲は広いです。
G535は通信可能範囲が広い
G535とG435の通信可能範囲は以下の通りです。
G535 | G435 | |
通信可能範囲 | 最長12m | 最長10m |
G535の方がG435よりも、2m広い範囲で通信が可能です。
「2mって大きな差がない…」と思ったあなた。
家の中でゲームをプレイするとき、一息つこうとして、パソコンから離れますよね。
そんなときに、家の中をヘッドホンを付けて歩き回れば10mか12mかは大きな差になります。
「あっ!ヘッドホンの通信が途切れた!!」なんてことも起こりえます。
広い家に住んでいる場合や、eスポーツなど屋外でゲームをプレイする場合など、通信可能範囲は重要になります。
通信可能範囲という点では、G535の方がG435よりも優れているということになります。
最後の違いは重量の違いです。
G535とG435を比較すると、G435の方が重量は軽いです。
G435は重量が軽い
G535とG435の重量は以下の通りです。
G535 | G435 | |
重量 | 約236g | 約165g |
ゲームを長時間プレイするとき、首などの身体的な負荷を考えると、重量が軽い方がゲームのプレイはしやすいです。
身体的な負荷を考えると、G435の方がG535よりも優れているということになります。
【ゲーム投資】ヘッドセット G435 ロジクール 無線 165g 内蔵マイク 7900円 😂 『感想』ちゃっちい!色可愛い!音質はこれからチェックჱ̒ ー̀֊ー́ ) #フォートナイト #g435 pic.twitter.com/8w81IXHAlS
— utaichi (@utaici) June 28, 2022
冒頭のtweetは、G435にはマイクが付いているということを写真付きで投稿しています。
G535とG435に共通する機能として、マイクが付いていることが挙げられます。
G535とG435の両機種ともマイク付き
ゲームのプレイでは、味方と音声通話をしてコミュニケーションと取ることがありますよね。
G535とG435の両機種ともマイク付きなので、味方と問題なくコミュニケーションが取れるということです。
注意点として、G535とG435のマイクのインピーダンスが違います。
「インピーダンス?何それ?」と思っているあなたへ。
簡単に説明すると、マイクのインピーダンスが低ければノイズに強いということです。
G535とG435のインピーダンスは以下の通りです。
G535 | G435 | |
インピーダンス | 36Ω | 45Ω |
G535の方がG435のインピーダンスよりも低いです。
なので、G535の方がG435よりもノイズに強いです。
ヘッドホンを選ぶときは、マイクのインピーダンスにも注意をしましょう。
G435買ったんだけど、軽いのマジでいいなコレ!マイクも普通みたいだし pic.twitter.com/CUAInvxi1o
— ユキネコ (@iloveneko1) November 5, 2022
冒頭のtweetでは、G435のスペックとして「マイクも普通みたい」と投稿しています。
実際に、G535とG435の使用スペック一覧は以下の通りです。
G535 | G435 | |
バッテリー寿命 | 約33時間 | 約18時間 |
通信可能範囲 | 最長12m | 最長10m |
重量 | 約236g | 約165g |
インピーダンス | 36Ω | 45Ω |
価格 (Amazon) | 税込10,900円 | 税込5,900円 |
重量以外はG535の方がG435よりもハイスペックです。
では、G535とG435のどちらを選ぶべきなのでしょうか?
次にG535とG435の選び方について解説していきましょう!
🆕新商品入荷情報🆕
— パソコン工房 大阪日本橋店 (@KOUBOU_nipponba) July 21, 2022
■■■本日発売■■■#logicool の #ヘッドセット
☑G535 BK ¥15,950-(税込)#パソコン工房大阪日本橋店
に入荷してます!! pic.twitter.com/R4OpjrZmpL
冒頭のtweetは、パソコン工房がG535を税込15,950円で販売している様子です。
Amozonで買えば、税込10,900円なのに!
ということで価格を含めて、G535とG435の選び方について解説します。
G535がおすすめな人は、パフォーマンス重視の人です。
パフォーマンス重視の人はG535がおすすめ
G535とG435を比較すると、価格と重量以外はG535の方がスペックは優れています。
なので、パフォーマンス重視の人はG535がおすすめです。
G435がおすすめな人は、安くヘッドホンを手に入れたい人です。
安くヘッドホンを手に入れたい人はG435がおすすめ
G535のAmazonでの価格が税込10,900円であるのに対し、G435は税込5,900円です。
5,000円もあれば、ゲームソフトを1本多く購入すると考えることもできます。
なので、安くヘッドホンを手に入れたい人はG435がおすすめです。
Amazonセール中にノリで買ってみたロジクールのワイヤレスヘッドンホホG435はかなり活躍中
— さめた雑炊 (@sameta_zousui) November 10, 2022
ヘッドンホホ装着したままトイレ行けたりコーヒー作りに行ったり出来るのが良い。重さはかなり軽量でストレスフリー。音質は並で手持ちの他の物と比べると劣るけど機動性重視 pic.twitter.com/lKpwODA697
冒頭のtweetは、G435の口コミですね!
「重さはかなり軽量でストレスフリー」と口コミをしています。
確かに、G435の重量は約165gで、G535の約236gに比べて圧倒的に軽いです。
なので、「重さはかなり軽量でストレスフリー」と口コミしているのでしょう。
その他にもネット上には以下のような口コミがありました。
- G535は音質が良い
- G435はコスパが良い
- G535とG435の両機種ともゲームには最適
この記事では、G535とG435の違いを比較してきました。
まとめると次の通りです。
- G535はバッテリー寿命が長い
- G535は通信可能範囲が広い
- G435は重量が軽い
- G535とG435の両機種ともマイク付き
- パフォーマンス重視の人はG535がおすすめ
- 安くヘッドホンを手に入れたい人はG435がおすすめ
この記事が、G535とG435のどちらかの購入の検討に役立つことを願っています。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
▼今日もポチっとありがとうございます♪▼
キッチン家電・生活家電ランキング
▼今日もポチっとありがとうございます♪▼
にほんブログ村